会社名 | 株式会社未来Switch |
---|---|
事業内容 | FileMakerアプリケーションの受託開発、及び、運用保守サービスIT (情報技術)に関する各種業務コンサルティングなど |
企業URL | https://www.mirai-switch.com/ |
代表取締役 片岡 達博 氏
15年ほど前、前職にてFileMakerに携わり、デザインからプログラム、データベース構築までを一人で行うことができる点に魅了され今日に至る。「FileMakerはデータベース管理システムの究極のツール」と讃える。
開発責任技術者 佐合 紀和 氏
学生時代 Claris FileMaker の魅力を感じCOBOLとJavaのプログラマーを経て現在に至る。医療・不動産・製造など多数の業界でシステム開発に携わる一方、Claris コミュニティ・ブログ・YouTube等で積極的な情報発信も行う。
・FileMaker Japan Excellence Award – FileMaker Forum Driver of the Year(2014)修士 (経営情報学)
・FileMaker Certified Developer
- FLEX / ベアメタルサーバー
- 要望+αの提案を、予算を下回る金額で実現できた
- サーバーやオプション機器のラインアップが豊富
- 指定のキャリア / プロバイダ回線を引き込んで利用できる
- データセンターが災害に強い立地で安心感が違う
会社のご紹介
FileMakerのプロフェッショナルが作る
オーダーメイドシステム
未来Switchは、2015年2月に創業したシステム開発会社で、データベース管理システム「FileMaker」を利用したオーダーメイドシステムの開発を専門にしています。受託開発がメイン事業になりますが、インハウスで開発している技術者に対してのコンサルなどの教育事業やFileMakerのパッケージ販売も行っております。新規でのFileMakerでのアプリ制作、オンプレからの移行など、全委託からハーフ&ハーフ、全監督までお客様に合わせた対応を行っています。
FileMaker のクラウド利用に関しては、東北の震災の際、社内のサーバー関連機器が水につかってダメにならないかということが疑問視され始めたのをきっかけに、既存ユーザー様の間で社内オンプレのクラウド化の流れができ、FileMakerにおいても社内サーバーではなく外部に預けるのが一般的なニーズになったと思います。
新規ユーザー様にとってもクラウドは外で使えるイメージがあるようで、初期段階からオンプレではなく社外サーバー環境を考える方が多いですね。
FileMakerとは
Appleの子会社であるClaris International Inc.が開発したデータベース管理システム。ローコード開発で、デザインからプログラム制作、データベース構築まですべてを一人で完結することができる。基本的にGUIで操作ができるため、初心者でも画面を見てデザインからプログラムを組むことができるが、プロの開発者にとっても、他ツールとの連携や開発言語を用いることでより早くローコストで工数を抑えた開発が可能になる。
どの業界でも形を変えてソリューションを作ることが可能なので、対象業界に限りはない。
サービス導入のきっかけ
FileMakerの拠点間利用、テレワーク利用のため
以前、当社に開発を依頼されるお客様のFileMakerのメイン用途としてデスクトップデータベースといった社内の一部署での利用が盛んでした。しかし、FileMakerが浸透するにつれて徐々に他部署や拠点間利用も増え、当然の流れで外出先からのアクセスなどの要望が出てくるようになったため、外部のサーバー利用を踏まえた提案を検討するようになりました。
KAGOYA を選んだ理由
要望+αの提案内容を
予算を下回る金額で提示いただきました
当時、FileMakerを運用できるサーバーはたくさんありましたが、「リモートデスクトップ」の利用や並列でのサーバー構成などの要件に対して、サーバー環境は実現できてもお客様の予算感にまったく合わないサービスがほとんどでした。
数年前、ある企業へ外部サーバーとしての利用・提案を検討した際に、カゴヤさんのサービスがあったことを思い出しすぐに電話で問い合わせいたしました。営業の方が対応してくださったのですが、こちらの要件の実現とプラスアルファの内容で、しかも予算を下回る金額でご提案いただきました。「そこまでやっていただけるなら」と、自分でカゴヤさんのサーバー環境でサービス提供した場合の価格表を作って社内に働きかけ導入が決まりました。
回線引き込みで拠点間接続を実現。コストを抑えたテレワーク環境
お客様のルーターをお預かりしてVPN接続環境としたうえで、コストパフォーマンスの高いベアメタルサーバーでリモートデスクトップとFileMakerを提供し、安全なテレワーク環境を構築しました。
サービスの使用感は?
サーバーやオプション機器のラインアップも豊富で安く
お客様への提案でも助かっています
カゴヤさんのFLEXはサーバーやオプション機器のラインアップも豊富で安く、何より「指定のキャリア/プロバイダ回線を引き込んで使用できる」点が非常に嬉しかったですね。また、標準でカゴヤさんの回線も提供いただけるので、「お客様:プロバイダ回線」「メンテナンス用:KAGOYA 回線」と棲み分けて利用できる点も助かっています。
また、他社と大きく異なる点として「人の顔が見えるサービスかどうか」、ということがあります。当社の事業提供範囲としてはサーバーのシステム保守の仕事もあり、その保守の中には環境保守も入ってきます。その中で、勿論すべてではありませんがデータセンターの提供範囲もカバーしなければいけないとなったとき、顔の見えないデータセンターを保守するよりもある程度顔が見えて、緊急で連絡が入れることができ、即時にサーバーの状態を確認できるというのは意外と重要視しているポイントです。
他社ではメールでのレスポンスなども多いですが、ミッションクリティカルな業務でFileMaker を使う場合にはダウンタイムもできるだけ抑えたいため、電話をしたくなるんです。そういった点で、当社にとってはデータセンターのスタッフの方に声が届くカゴヤさんのサポートはとても嬉しいですね。
FileMaker Cloudとの違い
FileMaker Cloudというものもあり、こちらは初期段階で準備がされており、簡単に導入することができます。小規模であったり手始めに導入する場合に向いておりますが、手軽さの一方でスケールアップすると費用がかさんできます。
一方、カゴヤさんなどのクラウドを利用する場合というのは、お客様が今後の展開として規模やソリューション的にも大きくしていきたいといった場合です。技術的な手間は増えますが、当社が仲介しサーバーのインストールやメンテナンスはお任せいただくといった形をとっています。
カゴヤさんの提供サービスは、クラウド環境に加えてハウジングに近い形でオンプレ環境を構築でき、尚且つ、ある程度の費用を固定費も含めた金額で見積もることができる。どこよりもしっかりした環境で、費用も1~2番目に安いのはメリットです。 お客様が初めから規模の大きな運用が想定されるのであれば、構築時からカゴヤさんのサービスを利用にした方が圧倒的に余裕もあり、接続制限もなく予算化できる固定費が見込めるため提案もしやすく受け入れていただきやすいです。
お客様には余剰予算で環境整備いただきました。
カゴヤさんにご依頼した際の嬉しいストーリーがあります。カゴヤさんのサーバー利用第1号のお客様 (在宅医療クリニック) なのですが、サーバーのリプレースを提案する際に見積もりをいただきましたが、いただいた提案内容では当初の予算を大きく下回り、嬉しい反面、お客様と「確保している予算はどうしよう?」となってしまいました。
実はFileMakerのご利用当初から「数年後のリプレースに向けて、サーバーの初期費用を積み立てませんか」と提案し、お客様も納得されリプレース用に毎月積み立てていただいていたのです。そこで、削減できた予算で訪問先からアクセスできるようiPadを多数ご購入いただきました。
以降、価格面でも安心してお客様にご提案できています。
今後の事業展開
未来Switchは、ただの箱にしたい。
お客様にカゴヤさんのサービスをご紹介するにあたって、複雑だとわかりづらいためある程度パッケージ化したプランを (基本プランで5年汎用できるものなどを) 見せられると良いと思います。カゴヤさんから今後提供されるサービスに関しても随時試してみて、提案の範囲を広げて明瞭なプランに落とし込んでご紹介できると良いですね。
会社としては、未来Switchは、ただの箱にしたいと考えています。
・FLEX+自社開発システムをパッケージ化して「コストに不安のない」提案を進める
・主軸であるFliMakerを使用した「オーダーメイドシステム」の開発を推進する
・自社スペースをワーキングスペースとして開放し、開発者・お客様、垣根を越えた交流を促進する
上記のようなことを主軸に、社内・社外、お客様問わず、FileMakerにこだわる必要もなく、
いろいろな目的で集まって枠にとらわれずに「良いもの」を創っていきたいです。